ゆっくりくん育児 奮闘中!

発達のんびり1人息子との奮闘育児日記です

劣等感との戦い

今現在、幼稚園のプレとモンテッソーリの教室、リトミックなどに通ってます。

 

どれも親子一緒なので、うちの子だけ走り回ったり、できなかったり、お友達に手が出てしまったりしてしまうと、勿論その場で沢山謝るけど、なんか惨めな気持ちになってしまって…

 

落ち込んで帰るし、どうしてもその気持ちを引きずってしまって、息子の悪いところばかり目についてしまうのが続いてしまう。

 

良くないことはわかるんだけど…

 

どうしても迷惑ばかりかける機会が続くと、私達は迷惑な存在、、などと自分を責めてしまって、

なかなか気持ちの立て直しがわからない

 

最近体力がどんどんついてきて、昼寝せずな日もあると上手く息子と距離もとれず、気持ちの切り替えもできず、きつい。

 

とりあえず早く療育に行きたいなぁ

 

 

息子のことば 2歳9か月

現在の状況

*3語文がでた

*2語で伝えてくれる事がとても増えた

*単語は1音のみの表現もまだ多い

 

なかなか一音から進化しないので

ABRという聴覚の精密検査もしましたが、

問題なしでした。

 

一音のみの状態で種類が増えてくので

被ることが増えて💦

 

カー → ショベルカー、パトカー、ダンプカー

ハ → ミキサー車、お茶

フ → トンネル、アイス

 

これ、正確に返答しないと怒ります😅

カー!と言ったら、そうだね、パトカーいたね!みたいな。パトカーじゃなくてショベルカーだったら、ずっとカー!カー!て泣きます💦

毎日難解クイズみたいな日々笑

 

基本2語で伝えてくれるようになったのはとっても嬉しい!

伝えたい気持ちが増えてるのかなと🥰

一音のみの中でもちょっと進化したものもあるものの、もう少しわかりやすくなるとママは助かる笑

 

息子は、一歳過ぎてママが出たものの

その後パパとこれ、が追加されたのみで

指差しは一歳半で全然出来ず、、

 

一歳後半でやっと指差しが出てきたかな

言葉がちゃんと増えたのは

2歳3ヶ月からです。

その時は少し爆発期があったのか、1日一個ずつ増えるくらいの進化だったので、これは!?と期待したら、50個くらいでまた止まって😥

 

それからたまーに新しい言葉が追加される、と言うスローペースになり、2歳7ヶ月辺りで二語が出ました。

 

今月から言語聴覚士さんのレッスンを受け始めたので、適切な声がけとか息子の状態をより詳しく知り、また伸びるといいなぁと思います。

 

マイペース、マイペース。

 

はじめまして

2019年生まれ、現在2歳9か月

発達がゆっくりめな息子を一人

40代夫婦が育ててます。

 

息子くんの発達は

特に言葉の遅れが目立ちますが

(一音のみの単語多い、三語文が出てきた)

癇癪やこだわり、気持ちの切り替えの苦手さなどもあり

発達支援施設や医療機関のサポートを受けながら

育児奮闘中です!

 

療育は、来年2022年1月からグループ療育スタート予定。

現在は医療機関のSTのレッスンと

行政機関の心理相談を利用してます。

 

ママ歴もまだまだ二歳な上、発達関係も絶賛勉強中で、

日々困り事も変わる息子の子育てに本当に奮闘中!

今後診断をされるのか、どうなのか、

未来はわかりませんが、発達に個性がある息子くんと

日々楽しくも四苦八苦しながら

工夫しながら奮闘してるので、

そんな日常を書いていく予定です。

工夫して上手くいった話

辛かったことや、悩み事も

(多いかも…)

日常の何気ない育児記録も含め。

 

よろしくお願いします^^